・使用問題集と学習時間
▮問題集:ビジネス実務法務検定試験2級公式問題集▮参考書:ビジネス実務法務検定試験2級公式テキスト
▮日 数:土日が完全に勉強に費やせるなら1か月で十分。僕は同時期に英検も受けていたので、このビジネス法務の勉強時間は実質的に2週間くらいしか確保できなかった。
・公式問題集と公式テキストを買う
まず、本屋さんに行って、上記の本の最新版を買おう。最近の法律は1年でガラっと変わったり新法が成立したりしているので、もし古い本を持っていても買い替えるべき。大抵、行政書士コーナーとか宅建コーナーの近くに置いてある。なければ、アマゾンで購入。2冊で1万円ちょいぐらいかかるが、これ以外は受験料(6,480円)だけでいいので、文句を言わずに買うべし。もし、この資格の合格が2万円を払う価値もないと思うなら受験しない方がいい。ちなみに、自由国民社などの他社もビジネス法務の問題集を出しているようだけれど、公式問題集は試験主催の東京商工会議所が出版しているので、この公式問題集に質で勝るものはない。公式問題集と同じような問題は本番でも出題される。よって問題集の方は必須。というか、僕は、テキストの方はほとんど使わなかった。
・問題集を分解する
買ってきたら、まず問題集を開く。各分野別問題→各章の解答→直近3回分の過去問→過去問の解答と構成されているが、これは非常に使いにくいので、それぞれバラバラにする。やや力がいるが、無理やり引っ張れば簡単に分解できる。(ただし、これは問題集を綺麗に使いたい人には向かない。その場合はそのまま使って下さい。)追記:現在の問題集は分野別問題は問題と解説が見開きになっているようです。匿名さんからコメントで情報を頂きました。
・問題集を解きながら覚える
さて、ここから本格的な勉強のスタートだ。まず、分野別問題に挑戦する(過去問とその解答は少しの間封印)。ここで注意点なのだが、バカ正直に選択肢から回答を選ぶのではなく、1問1問に対して○×形式で解いていくこと。空欄挿入問題もなるべく選択肢を見ずに解く。こうした方がトレーニングとしての効果は高いのだ。アウトプットしながらインプットする方が効率もいい。法律の知識がない人は、最初は全くわからないだろうが(僕もそうだった)、とりあえず持っている知識を総動員して挑戦してみて、そして解答と解説を見る(解説部分を分解していると、使いやすい)。公式問題集の最も優れている部分がこの解説文章で、かなり詳細かつ丁寧に書かれてある。ここの解説を読んでも理解できなかったり、知らない用語が出現したときは、公式テキストやネットで調べる。そして解説ページの余白に書き込んでいこう。
分野別問題は大体6回くらい繰り返せば、全問正解できるようになっているはずだ。ちなみに進め方としては、1回正解した問題はチェックを付けて飛ばして、間違えた問題だけ繰り返していく方法がお勧め。すべての問題にチェックがついたらチェックを消して再度解き直して、とにかく完璧にこなすべし。
・公式テキストは辞書
他のサイトには「公式テキストを読んでから問題集を解きましょう」と説いている人もある。確かにそれが王道スタイルなのだが、公式テキストは分厚い上に文章も堅いので、読んでも頭に何も残らない人が大半だと思う。参考書というより、どちらかと言うと学校の教科書に近いのだ。それに、いきなり公式テキストを読んでも、いったいどこがポイントなのか分からないだろうから時間の無駄である。公式テキストは、わからないことを調べる辞書と思って活用しよう。・過去問を実施して仕上げ
分野別問題は「もう間違えねーよ」というレベルに達したら、封印していた3回分の過去問を出してくる。そして時間を計って挑戦。こちらも解説が非常に充実しているので、間違えた問題を中心に繰り返し解いて完璧にする。これだけすれば、十中八九ビジネス法務の試験は合格すると思う(合格率は30%~40%らしい)。人によっては、公式テキストは不要かもしれないが、公式テキストは合格後にも実務等で調べごとに十分使えるので、この際購入しておくことをお勧めする。
実はビジネス実務法務検定の受験級を間違えて申し込んでしまい、急遽2級を勉強することになり焦っていました。
返信削除上記の文面を読んで、今回は諦める気分を払拭し、公式のテキストと問題集を購入して取り掛かります!!
なんだかやる気になれる勉強方を教えていただいて、ありがとうございました!
匿名さん
返信削除コメントありがとうございます。
2級はテキストは分厚いですが、問題集を解けば何とかなる試験なので頑張って下さい。よく分からない分野があれば、3級のテキストに戻ってもいいかもしれませんね。
では、健闘を祈ります。
naruoさん、今回の試験ですが自己採点で77点でした!!
返信削除先月から休日もずっと勉強していたので、昨日の回答速報を見るまで緊張し続けていました。
後は自分の記入ミスが無い事を祈るばかりです。
ありがとうございました!
>匿名さん
返信削除試験お疲れ様でした。休日もずっと勉強していたとはすばらしい。僕もその姿勢を見習わなければなりませんね。
合格通知(カードが送られてきます)が届いたら、また連絡ください。
はじめまして。
返信削除ビジネス実務法務検定2級が急遽必要になりこの記事へたどり着きました。
このとおり実行します。
ありがとうございました。
先日ビジ法3を受け、自己採点で合格でした。
返信削除問題集のみで勉強していたので、2級も同じ方法で通用するか検索してたどり着きました。
おかげでとある試験後、1ヶ月しか残されてませんが、受ける決意をしました。
ありがとうございました。
>ずうさん
返信削除コメントありがとうございます。
僕が受験したのは随分前のことになってしまいましたが、勉強の方法論としては間違っていないと思いますので、ご参考までに頑張ってください。
大変参考になりました。
返信削除テキストの内容が非常に深いと感じましたが、
2級にチャレンジしてみたいと思います。
HIROさん
削除コメントありがとうございます。
このエントリーの内容が、少しでも役に立てば幸いです。頑張って下さい。
勉強方法参考にさせてもらっています。
返信削除12月に三級は受けることを決めて二級は迷っているところです。
他のサイトで一日1~2時間で半年かかるって書いていたので今からだと間に合わないですか?
匿名さん
削除返事が大変遅くなりました。
>他のサイトで一日1~2時間で半年かかるって書いていた
たぶん、ビジネス法務2級の内容を完璧にマスターしようとするなら、それくらい時間はかかると思いますが、試験で合格点を取るだけなら、問題集中心の勉強で1か月もすれば余裕だと思います。
いずれにせよ、勉強しなければ合格はできないので、頑張って勉強して下さい。
返信ありがとうございます。
返信削除ビジネス法務二級は就職にも有利なのでしょうか。
12月に三級だけにするか、三級、二級ダブル受験するかまだ迷っている段階です。
二級の公式テキスト、問題集は今年の買ったんですが来年でも使えますか?
匿名さん
削除相変わらず返信が遅くてすいません。
おそらく今年のテキストを来年使ってもそれほど問題はないと思いますが、こういう法律関係の試験は直近の法令の改正点がポイントになったりします。ですので、2014年の試験を受けるのであれば、もったいないかもしれませんが、2014年版のテキストを買う方が無難かと思います。
今年の12月に結局3級2級ダブル受験することに決めました。
返信削除合格すると法務エキスパートのカードがもらえるだけなのでしょうか。
履歴書では二級取得と法務エキスパート二つ書いた方がいいのでしょうか。
匿名さん
削除エントリーにも書いていますが、この資格の存在自体知らない人も結構いるマイナー資格です。私の働いている東証1部の企業でそうだったので、大半の企業は同じ反応だと思います。ですので、履歴書に法務エキスパートと書かれても「?」という反応しかない可能性が高いので、平成○年○月 ビジネス実務法務検定○級合格 程度にとどめておくのが無難かと思います。
勉強方法がすごく具体的で非常に助かり、勇気づけられます。逆に2級の場合、他の一問一答集とかやるときっと自信なくしそうですよね?
返信削除ところで公式問題集は、前半の分野別模擬問題だけをマスターするだけでも合格しそうですか?できればそうであれば有り難いですが。
過去問題も一緒にマスターするぐらいでないと、合格は厳しいでしょうか?
2週間の勉強で合格されたそうですが、どのような時間配分で勉強されたのですか?
また実際の試験では時間は足りない感じでしょうか?
いろいろと質問して失礼いたしました。
匿名さん
削除コメントありがとうございます。
既に試験を受けた時がかなり昔のことになってしまいましので、少しずれているかもしれませんが・・。
まず、前半の模擬問題だけでは少々不安かと思います。なぜかと言うと、同じ問題だけ解いていた暗記した場合、本当に自分の頭に入っているか(引き出せるか)を確認するには、別の角度からの確認が必要だからです。よって、記事にも書いていますが、前半の模擬問題をマスターした後は、最低でも1回は過去問に当たっておくことが無難かと思われます。
私が実施した勉強の時間配分ですが、最初はひたすら模擬問題のマスターに時間を費やして、のこり3日で過去問を仕上げました。試験当日も朝からスターバックスで勉強して、ギリギリだったと記憶しています。
実際の試験で時間が足りなくなることはないと思います(そういう処理能力を測る試験ではないので)。
以上、参考になれば。試験、頑張って下さい。
ご丁寧にご返信ありがとうございます。
削除この試験を目指そうという契機になったのがこのブログでした。
まさにこの試験を受ける人のための良心的な王道サイトになっていると私は確信します。
とても実用的で戦略的な試験勉強の解説に眼からうろこでした。ただし、問題自体はとても頭がフル回転しそうな難解な問題が多いですね。
短期間でマスターし、合格された貴殿を尊敬します。今は模擬試験、練習問題は、開くと両ページに問題と回答が見られるようになっていてとても勉強しやすいです。
過去問題はそうなっていないので貴殿の言われるとおり分解してしまいました。分解したほうが過去問も勉強しやすいです。出版社には、過去問の掲載方法も練習問題と同じように左右の見開きページに載せて欲しいと希望します。
私も今は過去問題に取り組んでいます。が、不正解も多く油断は出来ませんが、なんとか挑戦してきます。
貴重なアドバイスと応援に感謝しております。
こちらこそご丁寧な返事とお褒めの言葉ありがとうございます。お世辞でもここまで褒めて頂けると嬉しくなります(笑)
削除問題集に関しては、今は昔と変わって学習がしやすくなっているんですね。貴重な情報ありがとうございました。ただ、いくら問題集が良くなっても勉強しなければ合格はできないので、あとはひたすら問題を繰り返し解いて暗記していって下さい。
貴殿が次回の試験で無事この試験に合格されることを期待しています。
二級は今回、68点と1問足りずで不合格でした。次回6月に向けて少し作戦も変えてチャレンジしてみたいと思います。思ったよりも時間が全然足りませんでした。2問ぐらい迷った落としたくない問題があり、そこで時間を食ったためです。30分経過で1/4しか進んでおらずに焦りました。
削除試験お疲れ様でした。結果は残念ですが、勉強したことは無駄にはなりませんので、次回に向けて頑張って下さい。
削除ところで時間が足りなくなったということですが、事前に過去問を解いた際は、時間は足りていたのでしょうか。
来週の日曜日、三級と二級両方受験するのですが、二級のみではなく両方勉強しないとだめですよね。
返信削除一部出題範囲がかぶっていませんでした。
結果報告です。
返信削除今日三級は99点で合格でしたが、二級は64点で不合格でした。6点足りなかったです。
このホームページにあるように公式問題集は完ぺきでした。
また、次の試験では合格できるように頑張ります。
次は公式テキストも暗記して公式問題集の他にもう一冊問題集を購入しようと思っています。
アドバイスをもらえると幸いです。
匿名さん
削除試験お疲れ様でした。
月並みなアドバイスしかできませんが、今回の試験問題と公式問題集(過去問含む)を見比べて、本書のマスターで本当に7割取得が不可だったのか検証が必要だと思います。その結果、とても本書だけでは無理だと言う結論であれば別の本に当たるべきでしょう。
また、公式問題種で間違えた問題や理解の浅いと思う問題は、必ず公式テキストで内容を読んで理解しておくことも大事だと思います。問題集の解説だけでは、理解が十分できないところもあると思いますので。
アドバイスになっていれば幸いです。引き続き勉強頑張って下さい。
はじめまして。
返信削除いつも拝読させていただいています。
いつも勉強熱心でいらして尊敬しています。
ご自分の自己評価がとても低いようですが英語力も素晴らしいと思います。
英語のできないビジネスマンはいっぱいいますから!
ところで、ビジネス実務法務の1級への挑戦はされないのでしょうか?
匿名さん
削除いつも読んで頂いているようでありがとうございます。最近は更新が滞っていますが・・・。
さて、ビジネス実務法務1級の件ですが、今はTOEICのことでいっぱいで手が回らずといった感じです。。。
TOEICが終われば挑戦してみたいと考えていますが、それ以外の資格も検討していて、とりあえずTOEICが終わってからその辺りは考えようと思っています。