2017年9月11日月曜日

TOEIC公開テスト(2017年9月10日)感想

2017年9月10日のTOEIC公開テストを受験してきました。

TOEICの公開テストを受験するのは本当に久しぶりで、1年以上期間が空いたのではないでしょうか。久しぶりの受験だったので気づいたことをメモで紹介します。

・試験場での飲み物がOK

試験会場にて、試験官の指示があるまで、飲み物を飲んでも良いというアナウンスがありました。おそらく夏場だけの特例だと思いますが、これまでは飲み物を飲みたかったら、教室から出なければならなかったことを考えると、若干緩くなったような気がします。

・注意事項の変化

試験前に配られるパンフレットの注意事項が更新されてイラストが新しくなっていました。中身で気になったのは「ウェアラブル端末」が使用禁止と書かれていたことですね。まぁ、Apple Watchなんかだったらいかにもウェアラブルって分かるんですが、普通の時計と見分けがつかない製品はどうなるのか、ちょっと気になりました。とりあえず、試験会場には時計が設置されていないので、腕時計としてウェアラブル端末を使っている人は注意が必要です。下手したら、試験開始前に時計を取り上げられて、時間が分からない状態で試験を受けなければなりません。

TOEIC公開テスト 注意事項
TOEIC公開テスト 注意事項

なお、他の人の感想を聞いてみたところ、今回のTOEIC公開テストは比較的簡単だったそうです。確かに、公式問題集と比較すると、難しくはなかったかと思いましたが、簡単ではなかったですね(笑)


よく見かけるのが、pick up=continueの言い換え問題が難しいという指摘。語彙の意味を知らなくても、文脈で解けたそうです。

TOEICの問題構成


最後にTOEIC受験回数10回を超える僕が心掛けていることを紹介しておきます。(大したノウハウではないです)

1.試験会場には早めに行く

最近のTOEICでは試験開始30分前入室を厳格にするようになりました。以前は試験開始である13時ギリギリでも、何とか入れてもらえていましたが、今は遅れると即失格です。特に初めての会場は迷うことが多いと思うので、早めに行って失格を避けましょう。なお、別のエントリーでも書いたことがありますが、受験会場に来ない人は案外多いです。

2.トイレには必ず行く

試験開始前にトイレに行く人は多いと思いますが、これは絶対に行くべきです。今日は必要が無いと感じても一度は足を運んで置くべきでしょう。意図しない尿意に襲われると試験に集中どころではなくなります。

3.試験が始まったら先読みする

最初にPart1の説明が始まりますが、サンプル問題の説明で結構時間があります。ここでぼーっとするのではなく、他の問題に目を通しておくような工夫が欲しいです。特に新試験ではPart3の問題数が増えたので、僕はPart3の最後の方の図表には目を通しておくようにしています。こうするだけで、難しい図表問題が、多少解きやすくなります。


公式TOEIC Listening & Reading 問題集2
  • 作者: Educational Testing Service
  • 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
  • 発売日: 2017/02/17
  • メディア: 大型本

0 件のコメント:

コメントを投稿