2017年9月8日金曜日

「公式TOEIC Listening & Reading 問題集2」で補足したい単語など(TEST2)

TOEIC公式問題集2のTEST2を解き終えました。いつも通り、補足したい語彙や表現を紹介したいのですが、その前に、このTEST2の感想を書いておきます。(以前のエントリー「公式TOEIC Listening & Reading 問題集2」で補足したい単語など(TEST1) - 負け犬サラリーマンの日記 の続きです)



公式TOEIC Listening & Reading 問題集2
  • 作者: Educational Testing Service
  • 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
  • 発売日: 2017/02/17
  • メディア: 大型本
  • この商品を含むブログを見る

TEST2の感想は「難しかった」の一言ですね。特にリーディングのPart7が、他の公式問題集シリーズと比較しても群を抜いて難しく感じました。難しい理由はいくつかあります。

1.語彙レベルが高い

そのままですが、「acknowledgment:謝辞」など、辞書を引いて出てくる第一義ではない意味で使われているケースが多かったです。逆に言うと、高難易度の単語を覚えるには良い英文が揃っているのかもしれません。

2.固有名詞がたくさん使われている

人の名前だけではなく、会社名、製品名、店名、地名(架空)が一つの文章の中に何度も出て来るので、それを覚えるだけでも頭が痛くなりますし、そもそもその固有名詞が人の名前なのか、地名なのか、見分けをつけるだけでも、文章を読み込む必要があります。速読即解を求められるTOEICの試験で、この仕様はキツイです。
文句はこの辺りにしておいて、補足したい単語等を以下に紹介しておきます。

<TEST2>
■1
☑ answer the phone:電話に出る
■18
☑ ※(C)の book's は is が短縮されている(受動態でなければ意味が通らない)
■23
☑ clothes:衣服
■32-34
☑ lunch break:昼休み
■50-52
☑ Your guess is as good as mine.:あなたと同様に、私にも分かりません ※質問を受けた時の返答表現
☑ cut a hole:穴を開ける
■62-64
☑ go ahead:先へ進む
■ 89-91
☑ in recognition of:(功績など)を認めて
■98-100
☑ pick up:(1)拾い上げる(2)車で迎えに行く(3)(景気などが)回復する
■100
☑ ※inaugurate:【動】開始する

公式TOEIC Listening & Reading 問題集2
  • 作者: Educational Testing Service
  • 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
  • 発売日: 2017/02/17
  • メディア: 大型本

■110
☑ ※figurative:【形】比喩の
■131-134
☑ share with~:(1)~を共有する(2)~を伝える
■135-138
☑ verify:(1)証明する(2)確かめる
■137
☑ generally:(1)通常、大抵(2)おおむね
■144
☑ ※数詞は形容詞として用いられる
■151-153
☑ ※fond memory:懐かしい思い出
■161-164
☑ ever since:それ以来
■168-171
☑ (be) hit hard by~:~大打撃を受ける
☑ (be) incorporated in~:~に組み込まれている
■176-180
☑ extensive:(1)広範囲の(2)大規模な
☑ acknowledgment:(1)承認(2)通知(3)謝辞
■186-190
☑ applied accounting:応用会計(学)
■191-195
☑ to and from~:~の往復
☑ annually:毎年
☑ reap:(1)収穫する(2)(利益を)手に入れる
■196-200
☑ ※記事の1段落10行目の「as」は「because」の意味
☑ bode~:【動】~の前兆となる


トリプルパッセージの導入等で更に速読力が求められるようになったTOEICですが、スコアアップの基本は、やはり語彙を覚えることなのでしょうね。

<関連エントリー>

naruoe.blogspot.com

0 件のコメント:

コメントを投稿