2010年10月8日金曜日

買収防衛策のセミナー

今日は久しぶりに買収防衛策のセミナーに参加してきた。一昔前だったら新聞も書籍もセミナーも度々取り上げられるホットなテーマだったが、リーマンショックでファンド連中が死にかけて以降、ほとんど見かけなくなった。

今回のセミナーの内容も買収防衛策の「廃止」が半分以上を占めていた。もう時代は買収防衛策を必要としていないのだろうか。

買収防衛策を廃止するに当ってポイントとなるのが、平成18年に行われた証券取引法(現金融商品取引法)の改正である。この改正は買付期間延長請求が認められるなど、主に買収者側に不利となるような改正であった。しかし、例えばこの買付期間延長請求も最大で30日(営業日ベース)に変更できるようになっただけで、時間的に余裕ができたとは言い切れない側面などもあり、一般的な買収防衛策をカバーできているとは言えない点に注意する必要がある。

■今日読んだ本
商事法務9月15日号(No.1909)
今号の会社法制見直しの論点(7)の二段階(多段階)代表訴訟の解説では、前号の「論点(6)」でも触れられていた二段階代表訴訟について、より深く論点を整理・解説されていた。論点は色々とあるようだが、とりあえず実務担当者レベルでは「二段階代表訴訟が導入される場合は完全親子会社から」ということだけ押さえておけばいいと思った。

■英語
DUO:3周目が終了。もうすぐでコンプリートできそうな気がする。
TOEICテスト650点突破!文法講義の実況中継:2周目のSTAGE18まで終了。同じ問題で同じ部分にひっかかる自分がいる。
Podcast:長らく聴いていなかったTOEIC presents English Upgraderの第11回目を勤務中に聴いた。内容は大体つかめたけど、associate degree(準学士号)とか、単語が結構難しいと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿