先月末に受験したTOEICテストの結果が昨日返ってきた。
SCORE 785(L370 R415)
1月の公式テストよりスコアが下がっているような気がするが、そこは触れず、結果を詳細に見てみる。
<LISTENING>
手応えからダメダメだろうと思っていたので、予想通りの結果。逆にあれだけ聞き取れなくても、370点もあるのかと思ってしまうほどだ。項目別正答率では「長めの会話」等が悪かった。ただし個人的に苦手意識があるのはPart2の短い会話だ。どちらも克服しておかねばハイスコアは難しいようだ。
<READING>
今回、初めて10分近くも時間が余ったため、もう少しスコアがいいかと思っていたけれど、415点にとどまった。正答率が悪いのは「文法」と「語彙」で、どちらも9割を切っていた。これらは現在専用の問題集で補強しているところなので、次回はもっと伸びている・・・はず。
昨日は丁度スクールの授業もあった日だったので、授業後に先生にスコアを見せて相談してみた。アドバイスは以下の通り。
・LISTENINGとREADINGのスコアが50点近くも差があるのはかなりバランスが悪い。次回の試験まではLISTENINGに注力すべき。
・勉強方法としては、まず音読すること。特にTOEIC公式問題集のLISTENINGを音読すると効果的。
・また、移動中も英文のCDを聞くのも良い。ただし、ここで英語のニュースなどを聞かないように。1回聞いてほぼ100%理解できるレベルのものを聞くこと。難しい英文を聞き流してもお経を聞いているのと同じで効果は薄い。
やはり音読か。音読は大嫌いなのだが、ここまで言われては仕方がない。毎日最低1回は何らかのLISTENING教材をの英文を音読することとしよう。
残り2週間。まだまだ時間はある。あと115点アップを目指して今日も勉強だ!
■英語
・TOEICテスト公式プラクティス リスニング編
Part2-4を再実施。10回以上解いているが、それでも聞き取れない問題があり、それを音読。俺は馬鹿なのか・・・。
・DUO 3.0 / CD復習用
ノルマ通り毎日1回(60分)聞き流している。日によっては2回。ただ、注意深く聞いていると、意味が取れない英文もあり、本は常に携帯してチェックするようにしている。
・極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6
実戦問題を除く例題1078問を解き切った。正答率がかなり悪いUNITもあったが、とりあえず投げ出さずに1周終了したことを素直に褒めたい。後はこれらの例題を完璧に復習して、仕上げとして実戦問題に挑戦する予定。
2011年5月15日日曜日
2011年5月6日金曜日
自習室の隣人
このGW唯一の旅行は平凡なものだった。新幹線の窓から田舎の風景を眺めながら、改めて日本は山の多い国だということを認識(どうでもいいことだが)。都市部では人口が多くいるように感じるが、わずかな平地に人間が密集しているだけで、実際はカスカスなんだな、この国は…。
**閑話休題**
最近自習室で隣になった人がうるさくて困っている。バンバン音を立てながら勉強しているのだ。いや、きっと勉強してるのではなく蕎麦打ちでもしているのだろう。それくらいうるさい。おまけにタバコ臭い。無料の公共施設であれば文句は言わないが、有料の自習室でこれはないわと思い、早速管理人に苦情のメールを入れた。数日後「改善します」と返事があったものの、何も改善されないので(相変わらずうるさい)、今月で解約することに決定した。ベニヤ板一枚挟んで隣に他人がいるという状況は、結構ストレスになるものだ。また、固定席であるが故に、隣に変な人間が来ても容易に移動することができないという有料自習室のデメリットも発見した。
それに、自習スペースだけのために月1万数千円を払うというコストパフォーマンスもイマイチだ。1日500円程度であれば安い・・・などと思っていたが、2日で1000円と考えたら結構高いことに気付いた。もちろん「行かなくても」これだけかかってしまう。また、平日はどれだけ頑張っても19時くらいにしか行けないし、残業や飲み会等のイベントがあれば当然行けない。
有料自習室というのは、受験勉強に専念できる環境の人であれば十分にペイするのかもしれないが、普通のサラリーマンにはコストが悪いのかもしれないな。
■英語
・TOEICテスト公式プラクティス リスニング編
Part3と4の実践問題の間違えた部分を先読みせずに実施してみたら、散々たる結果だった。何回か解いている問題なのに、選択肢を読みながらリスニングを聞くという作業がいかに難しいか悟った。また、リスニング能力の低さに加えて、選択肢を読む・把握するスピードの低さに愕然とした。
・DUO 3.0 / CD復習用
ノルマ通り毎日1回(60分)聞き流している。
・極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6
文法問題のUNIT12まで終了。宣言通りGW旅行の移動中も眠気と闘いながら実施した。が、予定の8割も終わらず。ただ、解説は分りやすく、かなりの良書であることがわかった。今後巻き返しを図りたい。
**閑話休題**
最近自習室で隣になった人がうるさくて困っている。バンバン音を立てながら勉強しているのだ。いや、きっと勉強してるのではなく蕎麦打ちでもしているのだろう。それくらいうるさい。おまけにタバコ臭い。無料の公共施設であれば文句は言わないが、有料の自習室でこれはないわと思い、早速管理人に苦情のメールを入れた。数日後「改善します」と返事があったものの、何も改善されないので(相変わらずうるさい)、今月で解約することに決定した。ベニヤ板一枚挟んで隣に他人がいるという状況は、結構ストレスになるものだ。また、固定席であるが故に、隣に変な人間が来ても容易に移動することができないという有料自習室のデメリットも発見した。
それに、自習スペースだけのために月1万数千円を払うというコストパフォーマンスもイマイチだ。1日500円程度であれば安い・・・などと思っていたが、2日で1000円と考えたら結構高いことに気付いた。もちろん「行かなくても」これだけかかってしまう。また、平日はどれだけ頑張っても19時くらいにしか行けないし、残業や飲み会等のイベントがあれば当然行けない。
有料自習室というのは、受験勉強に専念できる環境の人であれば十分にペイするのかもしれないが、普通のサラリーマンにはコストが悪いのかもしれないな。
■英語
・TOEICテスト公式プラクティス リスニング編
Part3と4の実践問題の間違えた部分を先読みせずに実施してみたら、散々たる結果だった。何回か解いている問題なのに、選択肢を読みながらリスニングを聞くという作業がいかに難しいか悟った。また、リスニング能力の低さに加えて、選択肢を読む・把握するスピードの低さに愕然とした。
・DUO 3.0 / CD復習用
ノルマ通り毎日1回(60分)聞き流している。
・極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6
文法問題のUNIT12まで終了。宣言通りGW旅行の移動中も眠気と闘いながら実施した。が、予定の8割も終わらず。ただ、解説は分りやすく、かなりの良書であることがわかった。今後巻き返しを図りたい。
2011年5月3日火曜日
理不尽な出勤日
昨日は管理部門だけが出勤日という実に理不尽な日だった。時期が時期だけに仕方がないと思うが。
今はひたすら招集通知の作成をしているが、財務担当の決算短信がなかなか完成しないので、こちらも停滞気味だ。株主総会後に発送する「株主通信」も後手後手に回っていて、ものすごく嫌な予感がする。
今年は株主総会に関係する法改正がなかったので、少し気が緩んでいるのかもしれないな。最近、部員の人数も増えて、役割の細分化が行われたけれど、結局統括は僕なのだ。瑕疵のないよう、無難に終わらせねば。
ちなみに今日から旅行です。旅行は数年ぶりなので楽しみだ。
■英語
・TOEICテスト公式プラクティス リスニング編
Part4の実践問題のみ実施。半分眠りながら実施したので、正答率は酷いことに・・・。
・DUO 3.0 / CD復習用
ノルマ通り1回(60分)聞き流した。
・極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6
文法問題のUNIT02まで。量は多いけれど、解説がしっかりしていてやりがいがある。旅行にも持っていこうと思う。
今はひたすら招集通知の作成をしているが、財務担当の決算短信がなかなか完成しないので、こちらも停滞気味だ。株主総会後に発送する「株主通信」も後手後手に回っていて、ものすごく嫌な予感がする。
今年は株主総会に関係する法改正がなかったので、少し気が緩んでいるのかもしれないな。最近、部員の人数も増えて、役割の細分化が行われたけれど、結局統括は僕なのだ。瑕疵のないよう、無難に終わらせねば。
ちなみに今日から旅行です。旅行は数年ぶりなので楽しみだ。
■英語
・TOEICテスト公式プラクティス リスニング編
Part4の実践問題のみ実施。半分眠りながら実施したので、正答率は酷いことに・・・。
・DUO 3.0 / CD復習用
ノルマ通り1回(60分)聞き流した。
・極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6
文法問題のUNIT02まで。量は多いけれど、解説がしっかりしていてやりがいがある。旅行にも持っていこうと思う。
2011年5月2日月曜日
5月1日の勉強
今日は天気が悪かったこともあり、ずっと勉強していた(天気が良くても勉強だったと思うが)。
■英語
・はじめての新TOEICテスト 完全攻略バイブル
Part2,3,5の分析・攻略の部分を読み返そうと思い手に取ったら、まだ実施していない例題があることを発見。さっそく実施したところとりあえず満点。なぜかホッとした。読み返してみたパート別攻略では真新しい発見はなかった。
・TOEICテスト公式プラクティス リスニング編
今日はPart3の実践問題のみ実施。よーく考えてみると、正解した問題もあやふやな部分が多くて、大量に復習することに。なかなか進まない。
・DUO 3.0 / CD復習用
ノルマ通り1回(60分)聞き流した。
休日って、もっと勉強できそうな気がするけれど、どうしても朝がダレてしまって、開始が昼以降(最悪夕方)になるから、平日くらいの量しか勉強できないんだよな。
それから、思い切って極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6を購入した。やはりここらで腹を据えてPart5の文法・語法をやる必要があると思ったのだ。今まで適当に流してきたが、やっぱり900点を狙うにはここで落とせない。明日から解きまくる。
■英語
・はじめての新TOEICテスト 完全攻略バイブル
Part2,3,5の分析・攻略の部分を読み返そうと思い手に取ったら、まだ実施していない例題があることを発見。さっそく実施したところとりあえず満点。なぜかホッとした。読み返してみたパート別攻略では真新しい発見はなかった。
・TOEICテスト公式プラクティス リスニング編
今日はPart3の実践問題のみ実施。よーく考えてみると、正解した問題もあやふやな部分が多くて、大量に復習することに。なかなか進まない。
・DUO 3.0 / CD復習用
ノルマ通り1回(60分)聞き流した。
休日って、もっと勉強できそうな気がするけれど、どうしても朝がダレてしまって、開始が昼以降(最悪夕方)になるから、平日くらいの量しか勉強できないんだよな。
それから、思い切って極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6を購入した。やはりここらで腹を据えてPart5の文法・語法をやる必要があると思ったのだ。今まで適当に流してきたが、やっぱり900点を狙うにはここで落とせない。明日から解きまくる。
登録:
投稿 (Atom)